ご質問に対する回答(選手用)

①カルシウムを効率よく吸収するには何を一緒に食べたら良いですか?

効率よくアップするには、ビタミン D、たんぱく質、ビタミン K、マグネシウムのもの と一緒に食べるのが良いと言われています。

①の補足説明
最もカルシウムを効率よく吸収する時間帯は、夜寝る1時間半~3時間前と言われています。 夕食のタイミングで牛乳を飲む。食後に牛乳を飲む。お風呂上りの一杯に牛乳を飲むなど。 できそうなことを習慣化してみてください!ちなみに、カルシウムは乳製品だけでなく、 魚や野菜にも入っています!一番吸収率が高いのは、牛乳ですが他の食品からもカルシウ ムはとれるので牛乳が飲めない人も、試してみてください。
逆に、カルシウムの吸収を邪魔する食品もあります。それは、スナック菓子や炭酸飲料、 ファストフードなどです。これらの食品には「リン」という栄養素が多く含まれます。な ので、一緒にとることはお勧めしません。食べ過ぎにも注意しましょう。

②好き嫌いがいっぱいです!どの様に克服したらいいですか?

その食べ物の何が嫌いなのかを自分で分析してみよう…。味?見た目?食感?匂い? それとも、その食べ物を食べたことで体調を崩したり、嫌な思い出がありますか? 苦手な理由がわかると、克服するためのヒントがわかるはずです。

②の補足説明
嫌いなものに対して「いやだ」と全てを拒絶するのではなく、食べるチャレンジをしてみ てください。そのためには、まず保護者の方に「○○嫌いだけど、食べられるようになり たいからできるだけ食事に出してほしい」と好き嫌いをなくす宣言をしてみてください。 そして、料理を作ってもらうときには、いろんなバリエーションで出してもらえるとなお 良いです。たとえば、嫌いな食べ物がトマトだとしましょう。生のトマトをそのままで、 炒めものにしてもらう、パスタやハンバーグのソースに、スープに入れる、スライスして サンドイッチやピザに。嫌いな食べ物でも、「この料理だったら食べられる!」という、小 さな成功を積み重ねていきましょう。
また、最初は 1 口だけチャレンジを続けてみてもいいかもしれません。いつの間にか、「好 き嫌い克服!」という目標を達成しているかもしれませんよ? 今すぐ克服しようと思わず、ゆっくり焦らずに、チャレンジしてみましょう。サッカーの 練習と同じで、コツコツ継続することが大事です! 食事は楽しく、おいしく食べるものなので、マイナスなイメージを持たないようにしよう ね!

③親子丼レシピ作ってみました。上手く作れました。レシピありがとうございました。今度はキムチ豚丼に挑戦したいと思っています。

チャレンジしてくれてありがとうございます。コロナウイルスが収束して普段の生活に 戻ったらなかなか家族の為にできる事が少なくなってきますので今家族の為にできる事を 考え取り組んでみてください。ほかのメニューもぜひチャレンジしてください。

④オスグッドだと思うのですが、最近膝下が痛いです。何か良い対処法はありますでしょうか?

トレーナーに確認したところオスグッドになる原因はいろいろあり対処方法も異なるよ うです。整骨院や病院に原因を確認し各自にあった対応をお願いします。まだサッカー協 会より今後のスケジュールは出てきておりませんのでコロナウイルス終息後、安全性を考 え整骨院または病院にいかれてください。
無理に TR を行わず痛いときはしっかり休んでください。

PAGE TOP